ナイキのロゴマークについて

皆さんこんにちは。

皆さんこのマークを見たらどこのスポーツブランドかピンと来ますよね!もしかしたらここのブランドの靴を履いている方も多いのではないでしょうか。ちなみに私が持っているスニーカー全てここのブランドでした笑。しかしこのロゴって何を表しているのでしょうか?なんかチェック印にも見えますよね〜

とりあえず気になったので

今回は世界的有名で人気スポーツブランド、ナイキのロゴについて調べることにしました。


ナイキ(NIKE)が誕生したのは1971年で、ロゴデザインも同時に誕生したらしいです。

ナイキというブランド名はギリシャ神話に登場する女神ニケにちなんで名付けられたそうです。なぜニケなのかニケはローマ表記でnikeこれを英語読みするとナイキだからです。ニケは「勝利を擬人化した女神」とされているでスポーツメーカーには最適の名前ですね!!


そして私がチェック印に似ていると言ったそのロゴマークもブランド名の由来ともなった女神ニケをモチーフにしているそうですよ。

この写真は二ケの彫像なんですが見てみると右上の羽の部分がロゴマークのモチーフになったのがわかりますね。

アメリカのグラフィックデザインを学んでいた大学生によってデザインされたようですよ!

躍動感やスピード感を表現しているそうでこのロゴマーク実は名前があったんです!

スウッシュ(swoosh)

シュシュッと音を立てる、ビューンと音を立てるなどと言った意味でまさしくスピード感や躍動感などスポーツメーカーにふさわしいでですね。




ナイキのこのロゴがスポーツをする人たちへの応援の意味も込められているんだなってわかりました!!!

他のスポーツブランドのロゴについても興味を持ったのでいつか調べてブログのネタにしたいと思いました〜

0コメント

  • 1000 / 1000